【閉店されました】ラーメン 西田
※2012.4月現在閉店されてます。
アチコチ ソッチン 麺屋さん~♪
アチソチ コッチン 開いている~♪
■ラーメン西田
@岩出市中迫201
【営業時間】11:00~14:00/17:00~22:00
【定休日】不定休
【電話】不明
【駐車場】共同アリ


2月の終わりに新しい看板と暖簾を見て以来ズーッとマークしていたお店。
昼間は開いてなかったのになんと夜は開いてました!
そして同じテナントには人気のお店『焼鳥 炭炭』があります。
交通量の多い交差点のテナントという立地がはたして『是』なのか『否『』なのか。
とにもかくにも百聞は一見にしかずということで早速お邪魔する事に♪
入口はドアタイプになってましてスリガラスのため中は全く見えません…
店内は新しいテーブル席×2とカウンター席の構成になってまして
めちゃめちゃシンプルな造りです。
スタッフは大将(作り手)と配膳の女性(奥さんか、な?)が1名のみ。
まだまだ初々しさが残りますね(*^o^*)
■おしながき&店内


A4の紙で作られたお品書きには『中華そば』と『中華そば大盛』のみ。
加えて『替え玉』となってます。そしてサイドメニューとしては
『早なれ』『ビール』もございました。
では古式に則りましてデフォを高々とオーダーします。
『中華一丁~♪』って。
■中華そば(600円)
●スープ:豚骨ベースに鶏+醤油
●麺:やや細ストレート
●具材料:チャーシュー、メンマ、ナルトネギ

店内には私のみ。中華を作る音だけが響きます。
まだまだオペレーションが不安定なのか?少し時間が経って配膳されました。
■先ずは…

デッドでガン見(笑)
ビジュアルは至ってシンプルな中華そば。
トラディショナルタイプと比較してスープの雰囲気が微妙に違いますが
それ以外はオーソドックスな中華そばです。では今度こそデッドでいただきます。
第一印象は『うーん、どっかで食べたっけ!?』というもの。
基本スープは豚骨ベース+醤油ですが乳化度は軽めで鶏も使われていました。
これまた若干の粘度がありますがホント僅かなものなので
それを感じることが出来ないかもしれません。
味わいはいたってマイルド。醤油も程よく主張され普通に美味しくまとまってますね♪
■麺

和歌山アベレージの麺は特筆点はありませんがスープとのマッチングはよし。
特にスープ量と麺量のバランスが絶妙にイイので
「スープを飲む→麺を喰らふ→スープ…」
これを繰り返すとキッチリ完汁出来るでしょう(笑)
全体としてはホントにアベレージな中華そばでした。

もうちょっとこう『特徴か個性』が出せればイイと思います。
ただし…
このスープには合わないと思いますし大盛設定もされてるので
『替玉システム』はおすすめできません。(てか、大きなお世話ですな...(笑))
■スープ製造&オペレーション
私が食べてる途中に店主さんがお店運営に携わってるっぽい方と話をされてました。
厨房からは『昼はうまいこと出来へんかったわ』とか
『閉めなアカンかったわー』とか、そんな内容が聞こえてきます。
(ははぁーん、ほんで昼間は開いてなかったんや)
と昼休業の謎は氷解しました(笑)
そして精算時にしばしの談笑を、ば。
店主さん曰わくスープの出来栄えを安定させるのが大変だそうで
納得できない時は店を閉めるとのことでした。
しかし、『まだまだ勉強中ですわ、ガハハハ(笑)』と
笑い飛ばす豪快さが非常に前向きだったので
コレからの頑張り次第ではもっと伸びる可能性を感じました!
頑張ってくださいね~o(^-^)o
あと、一番難儀だったのが湯気。

湯気がスゴくてカメラのレンズが曇る曇る。
この店内画像も左端の方にその影響がでてましたね...(苦笑)
換気性能をヨロシクですm(_ _)m
と、いう記事のみをUPするつもりだったのですが...

(・_・)エッ....?

もう閉まっとんがな!!!
看板もあらへんし!!!
モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!!!
これは昨日の画像なんですが... さすがに驚きを隠せません...
つい最近ですよ、開店されたのって...
先日の訪問時のやり取りを考えると、
(一旦閉店して勉強後にまた再オープンするんやろか???)
という思いもありますが、それなら看板までは外さないかな、と...
いずれにせよ、早すぎる閉店劇に開いた口が塞がりませんでした。
やっぱりラーメン屋さんの営業って難しいんですね...
豚骨の麺と~ 中華の麺が~♪
今日は さようなら~♪
アチコチ ソッチン さようなら...
※『ランキングに参加しております!』
皆様の応援が非常に励みとなります♬ ひとポチお願いします。 m(_ _)m
↓↓↓

食べ歩き ブログランキングへ
※『ランキングに参加しております!』
皆様の応援が励みとなります♬ もひとつポチを是非お願いします。m(_ _)m
↓↓↓

★ブログランキングに参加しております★
皆様からいただきますご声援、応援が大変励みになっております♪
今回も「ポチッとな」をありがとうございます!m(_ _)m
アチコチ ソッチン 麺屋さん~♪
アチソチ コッチン 開いている~♪
■ラーメン西田
@岩出市中迫201
【営業時間】11:00~14:00/17:00~22:00
【定休日】不定休
【電話】不明
【駐車場】共同アリ


2月の終わりに新しい看板と暖簾を見て以来ズーッとマークしていたお店。
昼間は開いてなかったのになんと夜は開いてました!
そして同じテナントには人気のお店『焼鳥 炭炭』があります。
交通量の多い交差点のテナントという立地がはたして『是』なのか『否『』なのか。
とにもかくにも百聞は一見にしかずということで早速お邪魔する事に♪
入口はドアタイプになってましてスリガラスのため中は全く見えません…
店内は新しいテーブル席×2とカウンター席の構成になってまして
めちゃめちゃシンプルな造りです。
スタッフは大将(作り手)と配膳の女性(奥さんか、な?)が1名のみ。
まだまだ初々しさが残りますね(*^o^*)
■おしながき&店内


A4の紙で作られたお品書きには『中華そば』と『中華そば大盛』のみ。
加えて『替え玉』となってます。そしてサイドメニューとしては
『早なれ』『ビール』もございました。
では古式に則りましてデフォを高々とオーダーします。
『中華一丁~♪』って。
■中華そば(600円)
●スープ:豚骨ベースに鶏+醤油
●麺:やや細ストレート
●具材料:チャーシュー、メンマ、ナルトネギ

店内には私のみ。中華を作る音だけが響きます。
まだまだオペレーションが不安定なのか?少し時間が経って配膳されました。
■先ずは…

デッドでガン見(笑)
ビジュアルは至ってシンプルな中華そば。
トラディショナルタイプと比較してスープの雰囲気が微妙に違いますが
それ以外はオーソドックスな中華そばです。では今度こそデッドでいただきます。
第一印象は『うーん、どっかで食べたっけ!?』というもの。
基本スープは豚骨ベース+醤油ですが乳化度は軽めで鶏も使われていました。
これまた若干の粘度がありますがホント僅かなものなので
それを感じることが出来ないかもしれません。
味わいはいたってマイルド。醤油も程よく主張され普通に美味しくまとまってますね♪
■麺

和歌山アベレージの麺は特筆点はありませんがスープとのマッチングはよし。
特にスープ量と麺量のバランスが絶妙にイイので
「スープを飲む→麺を喰らふ→スープ…」
これを繰り返すとキッチリ完汁出来るでしょう(笑)
全体としてはホントにアベレージな中華そばでした。

もうちょっとこう『特徴か個性』が出せればイイと思います。
ただし…
このスープには合わないと思いますし大盛設定もされてるので
『替玉システム』はおすすめできません。(てか、大きなお世話ですな...(笑))
■スープ製造&オペレーション
私が食べてる途中に店主さんがお店運営に携わってるっぽい方と話をされてました。
厨房からは『昼はうまいこと出来へんかったわ』とか
『閉めなアカンかったわー』とか、そんな内容が聞こえてきます。
(ははぁーん、ほんで昼間は開いてなかったんや)
と昼休業の謎は氷解しました(笑)
そして精算時にしばしの談笑を、ば。
店主さん曰わくスープの出来栄えを安定させるのが大変だそうで
納得できない時は店を閉めるとのことでした。
しかし、『まだまだ勉強中ですわ、ガハハハ(笑)』と
笑い飛ばす豪快さが非常に前向きだったので
コレからの頑張り次第ではもっと伸びる可能性を感じました!
頑張ってくださいね~o(^-^)o
あと、一番難儀だったのが湯気。

湯気がスゴくてカメラのレンズが曇る曇る。
この店内画像も左端の方にその影響がでてましたね...(苦笑)
換気性能をヨロシクですm(_ _)m
と、いう記事のみをUPするつもりだったのですが...

(・_・)エッ....?

もう閉まっとんがな!!!
看板もあらへんし!!!
モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!!!
これは昨日の画像なんですが... さすがに驚きを隠せません...
つい最近ですよ、開店されたのって...
先日の訪問時のやり取りを考えると、
(一旦閉店して勉強後にまた再オープンするんやろか???)
という思いもありますが、それなら看板までは外さないかな、と...
いずれにせよ、早すぎる閉店劇に開いた口が塞がりませんでした。
やっぱりラーメン屋さんの営業って難しいんですね...
豚骨の麺と~ 中華の麺が~♪
今日は さようなら~♪
アチコチ ソッチン さようなら...
※『ランキングに参加しております!』
皆様の応援が非常に励みとなります♬ ひとポチお願いします。 m(_ _)m
↓↓↓

食べ歩き ブログランキングへ
※『ランキングに参加しております!』
皆様の応援が励みとなります♬ もひとつポチを是非お願いします。m(_ _)m
↓↓↓

★ブログランキングに参加しております★
皆様からいただきますご声援、応援が大変励みになっております♪
今回も「ポチッとな」をありがとうございます!m(_ _)m
| h o m e |