スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【追悼】オヤジの背中
私事で恐縮ですが…(その2)
さてこのたびagasusの別冊が
2月25日に発刊されました!

その名も
わかやまの
温泉とラーメンの本
でございます。アガサスで別冊特集が組まれるのは
ホントに久しぶりですよね〜♬

テイスティシリーズじゃなく、ラーメン単体の別冊だと
前回発刊されたのが2002年の5月2日とかれこれ13年程前ですね。
私事で恐縮ですが、制作にあたりまして
すこしばかりコメント掲載に協力させていただきました〜♬

ちょっとここだけの話ですが…
実は「麺のコメントはもうええんで、温泉のネタを書かせてくれませんか?」
とのオファーを内々で打診させていただきましたが…
ボツ!
であったことをカミングアウトして〜っと(爆) う〜ん残念。
まま、この本を通じて、和歌山の中華そばを通じて、
「もっともっと地元和歌山が元気になってくれればなぁ♬」
っという想いで微力ながらコメントを書かせていただきました。
もし興味があれば是非
立ち読みしてください(キッパリ!)
(↑:買えよ!(爆))
今回は新進気鋭の麺屋さんをはじめ老舗店も網羅されておりますし
和歌山各地の温泉情報もギッシリと詰まっておりますからね〜♬
私も県内外麺情報にも常時アンテナを張りまして
頑張っていこうと思っておりますからよろしくお願いします
とこわかはる m(_ _)m
※『温泉の記事も見てみたい〜♬』
そう仰っていただけるならコチラをポチッっとお願いいたします♪(ρ°∩°)
↓↓↓

食べ歩き ブログランキングへ
※『昔の別冊のタイトルとブログタイトル、
メッチャ似てるやん(笑)』
そんなツッコミはこちらを一緒にポチッとな♪(ρ°∩°)
↓↓↓

ご無沙汰いたしておりました・・・ m(_ _)m
突然の私事で今までお休みさせていただいておりました。
途中、ご心配くださった皆様からのメッセージをたくさんいただき
ありがとうございました。
そして、ご心配をおかけしまして誠に申しわけございませんでした。
さて、私事も徐々に落ち着きを取り戻しはじめましたので
明日からブログを更新させていただこうかと考えております。
拙いブログですが今後とも「ポチっと」押していただければメチャメチャ嬉しいです♪
宜しくお願い申しあげます。 m(_ _)m とこわかはる
※『心配してたで~♬』
と仰っていただけるならコチラをポチッとレッツゴー♪(ρ°∩°)
↓↓↓

食べ歩き ブログランキングへ
※『これからも頑張れよ~!!!』
そんなエールはこちらを一緒にポチッとな♪(ρ°∩°)
↓↓↓

★ブログランキングに参加しております★
皆様からいただきますご声援、応援が大変励みになっております♪
今回も「ポチッとな」をありがとうございます!m(_ _)m
2015新年 明けましておめでとうございます♬ 〜新年のご挨拶〜
ヽ(○´З`○)ノ
新麺
茹で増してお麺でとうございます。
旧麺中はお世話になりまして
重ね重ね御礼申し上げます。

昨年の食べ歩きでは
「連食がツラい…(汗)」
という印象ばかりが自分の中に残っておりまして
ひしひしと(年をとってきてんなぁ…)という思いが強くなってきました。
さて、今年の目標ですが…
1杯、1杯を大切に!
と掲げてみました。
あまり爆食、暴食をせず、その目の前の1杯と真摯に向き合おう。
そしてその1杯に敬意を表しじっくり味わっていただこう。
このように思っている次第でございます。
早速、今宵は初麺に行かせていただこうと思います。
本年もよろ仕込みお願い申し上げます 。
恒例になりました「我が家のおせち」シリーず。




どちら様も人んちのおせちなんか見たくはなかろうかと存じますが
これもまた風物詩っていうか…
「これしか写すもんがない!(爆)」
ということで、今年もよろしくお願いします
とこわかはる m(_ _)m
※『今年もよろしく〜♬』
そんなご挨拶はコチラをポチッっとお願いいたします♪(ρ°∩°)
↓↓↓

食べ歩き ブログランキングへ
※『今年も記事を楽しみにしてるよ〜♪』
そんな頑張れのエールもこちらを一緒にポチッとな♪(ρ°∩°)
↓↓↓

謹賀新年 あけましておめでとうございます!
新麺
茹で増してお麺でとうございます。
旧麺中はお世話になりまして
重ね重ね御礼申し上げます。
昨年は麺もさることながら、「飲みネタ」のウエイトが高くなりまして
「ネタがタイトルと合って
ないやないか!(怒)」
というご意見も多数頂戴いたしましたが…
本年はもっともっと
その傾向を顕著にしていこうか、と(爆)
いやいや、和歌山の地元もキッチリ回っていきますよ〜♪
それと並行して県外麺&酒情報にも常時アンテナを張りまして
頑張っていこうと思っております。
本年もよろ仕込みお願い申し上げます 。
朝からおせちと酒をかっくらって寝てしまいまして…







起きたのが今でした(爆)
とこわかはる m(_ _)m
※『新年の挨拶、毎年同じネタとちゃうか?』
そんなツッコミはコチラをポチッっとお願いいたします♪(ρ°∩°)
↓↓↓

食べ歩き ブログランキングへ
※『今年も記事を楽しみにしてるよ〜♪』
そんな頑張れのエールもこちらを一緒にポチッとな♪(ρ°∩°)
↓↓↓

決定!百麺人 ☆; ♪~q(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p~♪おめでと
本日13日 和歌山放送ラジオに出演します♪

■Let's有田リアン
恒例 新年のご挨拶
今年もお世話になりましたm(_ _)m
いつも私、とこわかはるのブログをご覧くださっている皆様
今年も大変お世話になりましてありがとうございました。
只今より私は夜を徹しての最後の仕事にまいりますので
これにて2012年の更新は終了とさせていただきます。
新年は12月の未更新店を織り交ぜながら
随時UPしていく予定であります。
最後は先日の井出商店の行列画像でお別れしようかと(笑)
では皆様、良いお年をお迎えくださいませm(_ _)m
とこわかはる
※『ランキングに参加しております!』
皆様の応援が非常に励みとなります♬ ひとポチお願いします。 m(_ _)m
↓↓↓

食べ歩き ブログランキングへ
※『ランキングに参加しております!』
皆様の応援が励みとなります♬ もひとつポチを是非お願いします。m(_ _)m
↓↓↓

★ブログランキングに参加しております★
皆様からいただきますご声援、応援が大変励みになっております♪
今回も「ポチッとな」をありがとうございます!m(_ _)m
ラーメンWalkerグランプリ 2012
「ラーメンWalkerグランプリ 2012」にある
和歌山県代表百麺人に認定されました。
ま、簡単に言えば「自分の好きなお店に投票する」という
至極、わかりやすい人気投票企画なんですが(笑)
なにはともあれ「和歌山県代表」ですのでしっかり頑張ります。
(※と言いつつレビューはブログ記事流用がほとんどか、と(爆))
また、時間があれば皆様方もご覧になって、楽しんでいただいて
そして投票いただけたら幸いでございます。
よろしくお願いします m(_ _)m
※『ランキングに参加しております!』
皆様の応援が非常に励みとなります♬ ひとポチお願いします。 m(_ _)m
↓↓↓

食べ歩き ブログランキングへ
※『ランキングに参加しております!』
皆様の応援が励みとなります♬ もひとつポチを是非お願いします。m(_ _)m
↓↓↓

★ブログランキングに参加しております。
皆様からいただきますご声援、応援が大変励みになっております♪
今回も「ポチッとな」をありがとうございます!m(_ _)m
新年あけましておめでとうございます。 m(_ _)m 2011/1/1
本年もよろしくお願い致します。
なんとか日が変わる前に年越し中華をいただくことができました。
『てんかけラーメン』 |
でございます!!!
持ち帰りそばも相変わらず旨いです♪ この油とスープが相まって優しく胃に収まっていきます。
『和歌山のソールフードはこれしかありません!!!o(^-^)o』 |
今年もボチボチいくつもりです。
よろしくお願いいたします♪
新年あけましておめでとうございます <(_ _)> 2010/0101
あ、あのぅ 年明けてるんですけど…(^。^汗)

■【家で中華そば】年越し中華そば
さて、夜を徹して仕事をしまして終わったのが31日の23時前…
気付けば38時間労働(苦笑)でしたが無事終了し帰宅すると ありましたよ~
「年越しそば」ならぬ「年越し中華そば」(笑)
『しもた! 寝てしもた!!!(」゜□゜)」』 |
そうなんです、仕事の疲れでビール一杯でダウン…
晩飯も満足に食べず見事、
『撃沈…(ToT)』 |
ま、コレも仕方なし。
せっかくなので気持ちを切り替えて朝っぱらから作ってみたのがコチラ!!
朝からでもガンガン食えますね。至福の境地です(笑)
『ぎょうさん食うとんなぁ…』 |
これからも地道に頑張って積み上げていきます。
新年あけましておめでとうございます \(~o~)/
我が家は7人家族なのでおせちの仕込みは30日から始まり作られます。
・八幡巻き
・栗きんとん
やっぱ『麺は必要やろ~』
朝からの気温が低かったので熱々のうどんは美味しいですわ(`∇´ゞ
起きたのが19:00でした(汗)
初詣に行こうと思ってたのにあっという間の元旦でございます。
私事で恐縮ですが… 2008/1/26
ご存じの方も多いと思いますが、
アガサス2月号に私とこわかはるのインタビュー記事が掲載されました。
『アガサス』とは、知る人ぞ知る
知らん人は全く知らん(笑)
和歌山のタウン情報誌!いつも欠かさず立ち読みしてます♪(買えよ!www)
『2月号でラーメン特集を組むのでインタビューをさせて欲しい』
と、アガサス編集部からオファーをいただいたのが昨年末。
年明け早々、編集部を訪れまして和気あいあいといろんなお話をさせていただきました♪
自分の中では
(記事の片隅にちょこっと載るくらいかな~)
と思い気楽に取材を受けてたのですが…
思いっきり載ってました…( ̄□ ̄;)!!
(こんなにデカデカ載るって聞いてないしー!みたいなww)
しかし、掲載された自分の記事を見た瞬間マジ、焦りましたよ…
でも、好きな中華そばを食べてきた足跡ですから
これからもマイペースで続けていこうと思います。
どこかのお店でお会いするかもしれませんが
そんな時は知らんぷりしてください(笑)
| h o m e |